基本操作

他のなソフトもそうだけど、ショートカットを使いこなせば操作時間が短縮される。
気づいたもの、よく使うもののまとめ

※言い回しは、自分がわかりやすいように書いています。







基本操作



・回転移動・・・右クリックを押したまま、マウス動かす

縦・横移動・・・スペース・左クリック押したまま、マウス動かす

ズームイン・ズームアウト・・・マウスのスクロール

カメラ(被写体に対する位置/角度/被写体のサイズ)

 正面/後ろ・・・【F3】/【Shift】+【F3】

 上から/下から・・・ 【F2】/【Shift】+【F2】

 左/右・・・【F4】/【Shift】+【F4】


他にも「モデルの目線に合わせる」など、上にあるメニュー”カメラ”で確認できます。



・・・いつも思うけど、カメラってしっくりこない。カメラってなんだよって思っちゃうのは私だけ?
「cam(カム)」って何?






1つ前に戻る・・・【Ctrl】+【Z】

1つ前に進む ・・・【Ctrl】+【Shift】+【Z】

レンダリング・・・漫画のコマ?に配置ができる

ドールアトリエ・・・ドールアトリエへのリンク


レンダリングについては下記のサイトに詳しくかいてありました。

・デザインドールのこと20 - 風船のように(GIMP中心にその他ソフトの画像作成) 
http://blogs.yahoo.co.jp/bnhhk989/53537481.html






カメラの設定(照明の設定)



一番上のカメラボタンを押すと細かい設定ができる。


カメラの向きとか、パースの設定は個人的に必要ない。ので、はぶきます。


エフェクト・・・効果(光の向き

表示・非表示・・・地面(パース)とボックスの表示方法





----随時追加

0 件のコメント:

コメントを投稿